Tableau 10
データは美しい

無料トライアルを試す

分析から答えを引き出す

新しいビジュアル分析機能により、地域区分のカスタマイズの定義、データソースにまたがるフィルタリング、関連するデータのハイライトを行えます。

クラスタ

ドラッグ & ドロップ操作でクラスタ分析を行うことにより、すばやくデータのパターンを見つけてグループ化できます。

地域区分のカスタマイズ

Tableau 10 では、地域区分をカスタマイズしてデータをより深く理解することができます。販売地域の地図を作成したり、データを地域ごとに分析したりする様子をご覧ください

クロスデータソースフィルター

パラメーターやフィルターアクションに取って代わるのが、クロスデータソースフィルターです。ワークブック内の複数のデータソースに単一のフィルターを適用する方法をご覧ください

ハイライター

関連する特定のデータを洗い出し、ライブハイライト機能を使ってアドホックに比較を行うことができます。データの傾向をすばやく見つける方法をご覧ください

新しい棒グラフ

マークのサイズ調整機能を使って、可変幅の棒グラフ、カスケードグラフ、マリメッコグラフなど、期待以上のグラフを作成できます。こうした新しいビジュアライゼーションについてご覧ください

データ接続の革新的向上

新しいコネクタとデータ準備機能の改良で、データの接続と準備にかかる時間が短縮されます。

クロスデータベース結合

SQL Server や Oracle などの異なるデータソースのデータを結合します。統合されたデータソースを Tableau Cloud や Tableau Server にパブリッシュすれば、他のユーザーと共同作業できます。自分だけの統合データベースをどんなに簡単に作成できるかをご覧ください

Google スプレッドシートコネクタ

Tableau から Google スプレッドシートに直接接続できるようになりました。このパワフルな新しいコネクタの活用方法をご覧ください

QuickBooks Online コネクタ

QuickBooks Online コネクタを使って、直接 Tableau で会計データを可視化できます。

美しいデザイン

新しくなったルック & フィール、美しく Viz を作成する既定の設定、操作性を一新した書式設定で、ビジュアライゼーションのインパクトがさらに向上します。

美しさの追求

アイコン、フォント、色が一新された、クリーンで美しい分析用キャンバスをご利用いただけます。新しい Tableau のデザインの詳細をご覧ください

新しくなったワークブックの既定設定

一新された Viz 用カラー パレットや線の太さを特長とする新しいワークブックの既定の設定により、今までよりさらに魅力のある Viz を作成することができます。データのストーリーが明確に伝わる美しいビジュアライゼーションを作成する際に、こうした変更がどのように役立つかをご覧ください

ワークブックの書式設定

ワークブック全体のスタイルを、ワンクリックで変更できます。

Tableau フォント

小さなサイズでもはっきりと読みやすい、カスタムフォントが新たに導入されました。Tableau と、数々の受賞歴を持つフォントデザイナー Tobias Frere-Jones 氏とのパートナーシップについてご覧ください

シームレスなタイトル

より完璧なビジュアライゼーションを作成するために、インラインでタイトルを美しく挿入できるようになりました。

モバイル機能の強化

さまざまなデバイスで使える Tableau。Android にも対応するようになりました。

デバイスデザイナー

タブレットやスマートフォンに最適化されたビューを利用できる 1 つのダッシュボードをデザイン、カスタマイズ、パブリッシュすることができます。デバイスデザイナーの詳細をご覧ください

Android

皆様のご要望にお応えし、Android スマートフォンまたはタブレット版の Tableau Mobile をご用意しました。すぐにこちらからダウンロードできます。

モバイルデバイス管理

AirWatch と MobileIron をサポート。組織全体に Tableau Mobile を導入できます。

Web でできることがいっそう多彩に

Web 上のダッシュボード作成とすぐに使えるリビジョン履歴によって使いやすさが向上し、誰でも時間や場所を選ばずに Tableau を利用できます。

Web 作成

ブラウザで、パブリッシュ済みのデータソースを追加したり、ダッシュボードを作成したりできるようになりました。これらの新機能の詳細をご覧ください

データソース分析

データソース分析機能により、組織内での人気のコンテンツがわかります。利用状況を一目で確認できるほか、最もよく使うデータソースをお気に入りに登録することもできます。

リビジョン履歴

ワークブックやデータソースのリビジョン履歴機能により、以前のバージョンにすばやくロールバックできます。Tableau Server の設定でリビジョンの上限を設定することも可能です。リビジョン履歴機能の詳細をご覧ください

パブリッシュのフロー

パブリッシュのフローが改良され、さらに短時間でワークブックやデータソースをパブリッシュできるようになり、設定できる項目も増えました。

広がるセルフサービス

ガバナンスと拡張性を支える機能がさらに充実し、企業環境へのスケーラブルな導入が可能です。

他のユーザーのサブスクライブ

チームと簡単に Viz を共有できます。ワンクリックで、他のユーザーをサブスクライブすることが可能です。

Desktop ライセンス発行ビュー

Tableau Server では新しい管理ビューが追加され、Tableau Desktop のライセンス発行と利用の状況を確認できます。組織の Tableau Desktop 導入を簡単に管理する方法についてご覧ください

サイトで SAML をサポート

Tableau Server で、SAML に基づいた異なるアイデンティティプロバイダーをサイトごとに利用できるようになりました。