初めて作成したデータビジュアライゼーションをパブリッシュできるようにする

Tableau Public の初心者ガイドでは、無料の Tableau Public プロフィールページを作成する方法とそれによって得られる利点について説明しました。このシリーズでは次に、データを分析し、データビジュアライゼーションを Tableau Public プロフィールにパブリッシュする方法について解説します。また、データスキルを高めるのに役立つ無料で利用可能なリソースについて紹介するほか、Tableau コミュニティとつながることの利点についても説明します。それでは始めましょう。

データビジュアライゼーションをすばやく分析、作成、パブリッシュする方法

Tableau Public には、データを分析したり、他のユーザーとインサイトを共有したりするためのオプションが 2 つ用意されています。これらを利用するには、ノート PC やデスクトップコンピューターなど、こうした機能に対応しているデバイスを使用するようにしてください。 

 

パブリッシュに向けて準備する

ナビゲーションバーで [作成] をクリックするだけで、Tableau Public の無料データ視覚化ツールを利用できます。

以下を使用して、ドラッグアンドドロップで簡単にデータビジュアライゼーションやダッシュボードを作成できます。

1. Tableau Public Web 作成 

Web 作成では、ビジュアライゼーション (Tableau では親しみを込めて Viz と呼んでいます) を Web ブラウザーから直接作成できます。ソフトウェアをダウンロードせずに Viz を作成することが可能です。既に Tableau Public プロフィールを設定してありますので、ログインしてナビゲーションバーで [作成] から [Web 作成] を選択するだけでご利用いただけます。

2. Tableau Desktop Public Edition のダウンロード

ご利用の Mac や PC にソフトウェアを直接ダウンロードすることもできます。Tableau Public のウェブサイトのナビゲーションバーで [作成] から [Tableau Desktop Public Edition] を選択します。 

重要: Tableau Public は公開データの分析と共有のみにご使用ください。パブリッシュされたワークブックとデータセットはすべて、誰でも無料でアクセスできるようになります。分析または共有したい非公開データや独自のデータがある場合は、Tableau の他の製品の使用をご検討ください。 

ビジュアライゼーションを初めて作成する際の基本的なステップ

  1. Web 作成または Viz 作成用のデスクトップアプリを開きます。
  2. データソースに接続します。 
  3. ディメンションとメジャーをドラッグアンドドロップして、データを探索します。
  4. 1 つ以上の Viz を作成したら、複数の Viz を単一のビューに表示するダッシュボードを作成することもできます。
  5. 作業を保存して共有する準備ができたら、Tableau Public プロフィールにパブリッシュします。
  6. ボーナスポイント: Viz へのリンクを Twitter@TableauPublic#DataFam を含めて共有すると、他のユーザーに周知させることができます。 例: 初めて作成した Viz を @TableauPublic にパブリッシュしました。リンクはこちらです。#DataFam の皆さんからのご意見やご感想をお待ちしています。

Tableau Public の理解をさらに深めて、基本的なスキルを実践する方法

Tableau Public のウェブサイトには、複数の短いビデオが用意されています。これらのビデオでは、使用を開始する方法やデータへの接続方法、ワークスペースをナビゲートする方法、インタラクティブなマップの作成方法、ダッシュボードの作成方法などを解説しています。ぜひご覧ください。なお、これらのビデオのほとんどは 3 分以内で視聴できます。

ビデオは 11 種類の言語で用意されています。使用言語を選択するには、ページの下部にあるドロップダウンメニューをご利用ください。

また、サンプルデータセットも用意されています。他にも、このページの下部までスクロールすると、データセットソースWeb データコネクタの一覧を見ることができます。基本的に、詳しく知りたいと思うトピックがある場合、分析に使用できるデータセットもおそらく用意されていることでしょう。

データセットに接続して分析を開始できるようにするには、「使い始める (0:22)」、「データに接続する (2:06)」、「ワークスペース領域をナビゲートする (2:17)」など、いくつかのチュートリアルビデオをご覧ください。 

新しいデータスキルの学習中にサポートを得る方法

Tableau コミュニティで同コミュニティ向けに作成されたいくつかのリソースが用意されており、Tableau Public で新しいスキルを学ぶうえで役立ちます。使い始める際におすすめのリソースは次のとおりです。

  1. Tableau Student Guide - 元 Tableau 学生アンバサダーの Maria Brock さんが発案した Tableau Student Guide には、プロダクト内の機能、基本的なチャートタイプ、プロジェクトなどについて掘り下げる多数の有用なリソースが用意されています。(初心者におすすめです)
  2. Back 2 Viz Basics - Tableau Public アンバサダーの Eric Balsh さんElisa Davis さんが共同で主導する Back 2 Viz Basics は、Tableau を使って基礎的な知識を習得するのに役立つコミュニティプロジェクトです。独自の Viz の作成を練習する際に使用できる新しいデータセットが隔週でパブリッシュされます。(初級~中級の学習者におすすめです)
  3. Workout Wednesday - Andy Kriebel さんEmma Whyte さんが 2017 年に共同で設立した Workout Wednesday では、多種多様なトピックにわたるデータビジュアライゼーションを再現する課題が毎週提供されています。(中級~上級の学習者におすすめです) プロからのアドバイス: 数年間にわたって、多くの Tableau Public 作成者がこのプロジェクトを主導し、同プロジェクトに寄与してきました。その他の作成者からも学んでみたい場合は、何人かの作成者を Tableau Public でフォローすることを検討しましょう。 

より詳しく知りたいデータビジュアライゼーションが Tableau Public にある場合は、その Viz がダウンロード可能かどうか確認してみましょう。もしくは、クリックしてその作成者のプロフィールに移動して、プロフィールページに含まれているその他の情報を確認してみましょう。多くの場合、LinkedIn、Twitter、個人ブログなどへのリンクが貼られています。また、作成者自身と作成した Viz についての詳細を確認することや、個人的に連絡することもできるようになっています。

このシリーズの次のブログ記事では、Tableau コミュニティプロジェクトや DataFam とつながるためのその他の方法についてさらに掘り下げます。最新情報については、Tableau Public の Twitter をフォローしてください。